久世から相続・遺言の質問
久世郡久御山の方より
Q1:財産の全てを長男に相続してほしいのですが可能でしょうか?
自分に万が一の事があった場合の推定相続人は、妻・長男・長女・次男です。
財産の全てを長男に相続してもらいたいのですが、何か方法はありますか?
A1:その旨の遺言書を作成しましょう。
特定の方のみに財産を相続してもらいたい場合、その旨を記入した遺言書を作成することにより可能になります。
しかしながら、奥様、ご長女・ご次男様は法定相続人に保証されている遺留分を有しております。ご長男様以外の相続人の方々が遺留分減殺請求をした場合は法定の分を相続させなければなりません。
ですから、後々のトラブルをさける為にも、ご主人様がご健全である今、ご家族の方ときちんと話合われて、ご長男以外の方に遺留分の放棄をしてもらうのも方法です。
久世郡城陽の方より
Q2:相続に向けての生前対策にはどのようなものがありますか?
A1:以下のようなものを最大限活用しましょう。
- 遺言書の作成
- 生前贈与(相続税対策として)
- 養子縁組をする
- 生命保険の活用
- 配偶者の税額控除の活用
- 小規模宅地の特例の活用
- 土地を有効に活用
- 退職金の活用
上記のような項目を一つ一つ確認しながら、生前、どのような対策ができるか考えていきます。
これらは専門的な知識が必要となりますので、そういった知識がおありの方にはご自身でも可能かとは思いますが、お困りの方は専門家にご相談されることをおすすめいたします。
「生前対策まるわかりBOOK」に京都の専門家として紹介されました
当相談室の司法書士 仁井と行政書士 新井が「生前対策まるわかりBOOK」に京都の専門家として紹介されました。

● トップに戻る |
京都・大阪・滋賀・名古屋・長野・東京・埼玉での相続(相続手続き)や遺言書に関する総合的なサポートなら司法書士法人F&Partnersにお任せください。
京都・大阪・滋賀・名古屋・長野・東京・埼玉をはじめとした関西・東海・関東において最大級の実績をもって運営しております。お客様が訪問しやすいオフィスにて無料相談をお気軽にご利用ください。
京都事務所…京都市営地下鉄 東西線 烏丸御池駅より徒歩3分
滋賀事務所…JR 草津駅より徒歩5分
大阪事務所…地下鉄谷町線 谷町四丁目駅より徒歩1分
名古屋事務所…地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅より徒歩7分
長野事務所…JR松本駅東口を出て徒歩7分
東京事務所…JR神田駅より徒歩6分
埼玉事務所…JR大宮駅東口から徒歩5分
<無料相談から対応する理由>
相続の手続きや遺言書の作成は、一生のうち何度も体験することではありません。ですから、漠然とした不安を感じていらっしゃる方がほとんどです。こうした不安の中で、相談をするだけで有料となると、何を質問したら良いか分からないままで、相談もできない方も出てしまいかねません。私たちの方針は、「完全無料相談」です。京都・滋賀・大阪・東京・長野のどちらでもお気軽にお問い合わせください。